No25481-5 北野砦 (きたのとりで)       

北のピーク上 ピーク間の鞍部

城郭の概要
別  名 :
所在地 : 東浅井郡浅井町北野
築城年 : 不詳
形  式 : 山城(標高204m)
遺  構 : 郭、竪土塁、空堀
訪城日 : 平成22年4月25日

歴   史

詳細は不明である。


構造と感想
集落の西に小谷山大嶽から伸びる枝状尾根が張り出している。この尾根南端の2つのピークに多少手が入った程度の削平地がある。砦の北に鞍部あり鋭く深い堀切が設けられている。
堀切からピークに向かう斜面に土橋状通路が2箇所認めら、北ピークには方形削平地とそれを帯郭が取り巻いている。
北ピークの南斜面には2本の土塁状地形が平行し、その間が竪堀状になっているようだが、南ピークとともに、灌木等で覆われており観察不能の状態である。
北ピークの遺構も不明瞭であり、堀切の北にある北野スミ櫓砦とは築城者、築城目的などが異なるものと思われる。

道 案 内
県道37号線の長浜IC口交差点を西に330m程行った山階町東交差点を右折し、北に県道510号線を道なりに5.2km程行き、右手の鞄本ウッドを越えたT字路で右折すると県道265号線に入る。東に900m程進むと国道365号の田川交差点に出る。
田川交差点を直進し、東に190m程行き左にカーブ、次に北に220m程行き右にカーブ、東に90m程行き左にカーブ、そして北に200m程行き右にカーブ、東に310m程行って左折する。北に道なりに490m程行ったY字路(瓜生集落入口)を右手に進む。Y字路から190m程先にまたY字路があり、そこを左手の県道277号線に入り520m程行った左手に「五先賢の舘」がある。そこに駐車し、駐車場の北西の尾根先から灌木を掻き分けて尾根筋を登って行く。南から2つのピークが北野砦で、北のピークを下ると鞍部に至り、鋭い深い堀切がある。
堀切を越えて北西の尾根筋を400m程登って行った所が北野スミ櫓砦の中心部である。
その日は、北野砦とともに訪れたため、尾根筋を縦走したが、集落の北端から堀切に登る道があるようである。

TOPへ 戻る