No25402−07 | 小幡館 | (おばたやかた) |
![]() |
![]() |
墓石群 | 善住寺山門 |
◆ 城郭の概要 |
別 名 : |
所在地 : 五個荘町小幡 |
築城年 : |
形 式 : 平城 |
遺 構 : ー |
訪城日 : 平成25年6月29日 |
◆ 歴 史 |
五個荘町史に土豪・吉居三河守の名が見えるが、詳細は不明である。 |
◆ 構造と感想 |
小幡地区の善住寺と八幡神社は、かつて三方を薮に囲まれていたことから、城館跡と推定されており、小幡館跡であろうとされる。 |
◆ 道 案 内 |
近江鉄道本線「五個荘駅」から北西へ約400m。国道8号「宮荘」信号を東に入り、100m程進んだ左手に小幡神社があります。この神社から北側の善住寺一帯が城跡のようですが、お城を示すものは特に何もありませんでした。 |
◆ | ![]() |
TOPへ | 戻る |